2008.3.19 猫のためにキャットタワーを1人で組み立てる…の巻
さぁ、頑張って作るぞ! と、思ったけど、ダンボールを開封して心が折れる。 パーツ多過ぎ…。 全部バラバラになった状態なんだもん。 これを組み立てるのかと思うと気が遠くなった。 天井まであるタイプなんで、物凄く重いし。 説明書に「必ず2人以上でして下さい」という文字。 夜遅くだったんで電動ドリルは使えない。 明日の昼まで放置しておこうかとも思ったが、 猫が「早く作ってくれ!」と言ってるようで…。 いや、あたし自身、早く作りたかったのよね。 数十本のボルトに怯んだ。 これにドライバー1本で立ち向かうのか?と…。 しかし、「こんなもん気合いじゃ!」と、取り掛かる。 何かがふっ切れた…。 アニマル浜口マンセー。 |
|
作業中、猫はずっとそばにいた。 現場監督のように。 というか、邪魔してた。 出来上がっていく途中で、すぐ乗るのだ。 「はよ作らんかい、われ」と、あたしを煽る。 |
|
そして、出来上がったー! いやっほぅ♪ 設置場所は玄関の上がり口。 縦長の窓があるから、猫が外を眺められるように。 今までは玄関の靴箱の上であたしを待ってたけど これからは、ここに乗って待つようになるだろう。 |
|
出来上がったキャットタワーにさっそく乗る猫。 「なかなかいいじゃないか」と。 くるくる回ったり外を眺めたりしてた。 この妖怪ポストみたいなキャットハウスも、最初は 板だったのだけど、組み立ててカバーを被せた。 1人で頑張って組み立てたから、猫が喜んでると 余計に嬉しいね。 もう1台、リビングにも欲しいなぁ。 |